JCCテレビすべて
特集 風の流れ
2024年03月28日(木)
最新TV速報
【風の流れ】
※2022年2月、更新を終了しています
米国・量的緩和の縮小決定・米国で物価上昇も・日本・世界経済は(11月4日)
量的緩和縮小に舵を切ったが米国経済はどのような状況なのか。

コロナ禍の危機から抜け出したとは言えないが、経済活動再開で個人消費、雇用など改善がみられている。

一方、急速に景気回復が進み物流の混乱、人手不足といった事態に招き物価上昇につながっている。

米国・FRB・パウエル議長も物価上昇が長引くことに警戒を示している。

FRBの政策転換は日本や世界経済にどのような影響を及ぼすのか、更には利上げの時期が重要になってくる。...
全部読む



メタン削減で国際的な枠組み(11月3日)
英国・グラスゴーで行われているCOP26ではメタン削減の国際的な枠組みが米国とEUの呼びかけで発足、97の国と地域が参加した。

メタンは牛のげっぷや稲作、石油、天然ガスのパイプラインなどから排出される。世界全体の温室効果ガスのうち約18%を占め、二酸化炭素に次いで多いとされる。

各国はメタンを2030年までに少なくとも30%削減する目標で一致した。日本は稲作でのメタン削減の技術を東南アジアに普及させようとしている。



COP26・首脳級会合始まる・各国の対策は(11月2日)
英国で開かれている気候変動対策の国連の会議「COP26」は首脳級会合が始まった。

議長国の英国・ジョンソン首相は、資金拠出の重要性を強調。米国・バイデン大統領は自国の温室効果ガスの削減目標の達成に自信を示すとともに、「クリーンエネルギーへの転換を加速させる」と述べ、途上国への支援を強化する考えを示した。

中国外務省によると、出席を見送った中国・習近平国家主席は「先進国は途上国に対しより多くの支援をすべきだ」と書面でメッセージを寄せた。...
全部読む


気候変動対策を議論・G20サミット・全日程を終了(11月1日)
イタリア・ローマで開かれたG20サミット・主要20カ国の首脳会議は31日、気候変動対策をテーマに議論が行われ、すべての日程が終了した。

議長国のイタリア・ドラギ首相は記者会見で、気候変動対策について各国が実際の行動に移すことの重要性を強調した。


G20サミット前に米国とフランス首脳会談・米国大統領・フランスと関係改善の考え強調(10月30日)
G20サミット(主要20か国の首脳会議)が日本時間の今夜、イタリアで始まる。出席するためヨーロッパを訪れている米国・バイデン大統領は29日、フランスのマクロン大統領と会談した。

米国が先月、オーストラリアに原子力潜水艦の技術を提供すると発表したことでフランスがオーストラリアと進めていた潜水艦開発計画が破棄され、米仏関係はぎくしゃくしてきた。

これについてバイデン大統領は配慮に欠いていたことを認めたうえで関係改善を進めたい考えを強調した。...
全部読む


過去の記事
1 ... 19 20 21 . 30 40 50 . 453

「風の流れ」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
人気ランキング