JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2019年02月23日(土)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2019/02/14
NHK総合 【ニュースウォッチ9】
豚コレラ感染拡大・ワクチンはあるけれど…
豚コレラは、人のコレラとは全く違う病気で人に感染することはない。
かつては全国的に発生していたが、その後一時国内での発生は確認されなくなっていた。
その際に使われたのがワクチン。
豚に注射することで、感染を防ぐことができるとされている。
国は現在約100万頭分のワクチンを備蓄。
感染が広がる中、一部の養豚業者からはワクチンを使用したいという声も上がっている。
しかし農林水産省は、感染を防ぐことができる一方、デメリットも大きいとして現時点ではワクチンを使わない方針。
主な理由の一つが、輸出に悪影響を及ぼすおそれがあること。
ワクチンを使用すると国際機関から豚コレラが発生していない国と認定されるまでの期間が、大幅に伸びてしまうおそれがあるから。
こうしたことから農林水産省は、現時点では感染を早く見つけて殺処分と消毒などで封じ込める方針で、拡大が止められなくなったときに、ワクチンの使用を検討するとしている。
関連動画
豚コレラ対策費に約18億円計上・・岐阜県の新年度予算案 (再生)
岐阜県の新年度予算案が発表されました。 岐阜市の養豚場での感染に端を発した豚コレラの対策費に、約17億8000万円を計上し、事態の終息を目指します。 去年9月、岐阜市の養豚場で国内では26年ぶりに感染が確認された豚コレラ。 岐阜県内ではこれまで9か所の飼育施設で感染し、野生のイノシシには100頭以上の感染が確認されました。 岐阜県は今年度、ブタの殺処分などの費用で、25億円を費やす見込みです。 「なんとしても終息の方に向かって、一刻も早く出口を見出したい」(古田岐阜県知事) 事態終息を目指す岐阜県は、新年度の当初予算案に、豚コレラの対策費として約17億8000万円を計上します。 岐阜県は防鳥ネットの設置や消毒など飼育施設の対策を支援し、野生のイノシシの調査捕獲をする猟師を増やす計画です。 一般会計の総額は前年より129億円多い、約8259億円となった新年度の当初予算案は、2月26日から始まる県議会で審議されます。(15日19:27)------------------■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。://hicbc.com/news/?ref=yt■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv
「養豚団地」1万5千頭の殺処分進む 愛知の豚コレラ (再生)
家畜伝染病「豚コレラ」の感染が相次ぐ愛知県田原市で、災害派遣要請を受けた自衛隊も加わり、約1万5千頭にのぼる豚の殺処分が進められている。田原市は東海地方最大の養豚地域で、約10万頭が飼育されている。養豚場が集まる「養豚団地」で2月13日から2日続けて豚コレラの発生が確認され、さらなる感染拡大を防ぐため、農林水産省の判断で団地内の全ての豚が処分されることになった。この養豚団地から半径10キロ圏内にある養豚農家も、豚の出荷に制限を受
愛知の豚コレラ 陰性含め1.5万頭超の殺処分始まる(19/02/15) (再生)
愛知県田原市内の養豚場の一部で豚コレラの感染が確認された問題で、大量の豚の殺処分を決めた県の要請を受けて自衛隊が現地入りしました。・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから![テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
関連記事
02/22(金)
(テレビ朝日[スーパーJチャンネル])
国内初・イノシシに餌ワクチン
豚コレラは去年9月から愛知県や岐阜県を中心に5府県で感染が確認され、ブタ4万7000頭が殺処分されている。
農林水産省は感染の原因とみられるイノシシに対し、来月から生息地にココナッツオイルとアーモンドなどでできた餌に包まれたワクチン12万個をまくことを決めた。
養豚場のブタへのワクチン使用は豚肉の輸出の制限につながるため慎重な考え。
大阪・東大阪市、長野・宮田村の映像。
写真提供:BMEL。
02/22(金)
(NHK総合・東京[ニュース シブ5時])
イノシシにワクチン・厚生労働省・国内で初・早ければ来月から
豚の伝染病の豚コレラの感染が拡大している原因として感染した野生のイノシシがウイルスを拡散させている可能性があるとして農林水産省は早ければ来月から野生のイノシシにワクチンを使用することを明らかにした。
国内では初めて。
02/22(金)
(BS1[BSニュース])
豚コレラ対策・野生イノシシにワクチン使用へ
伝染病の豚コレラの感染が拡大している原因として感染した野生のイノシシがウイルスを拡散させている可能性があるとして、農林水産省は野生のイノシシにワクチンを使用することを明らかにした。
岐阜市の映像。
本日の「ニュースウォッチ9」
...
02/14 21:00
豚コレラ感染拡大・自衛隊に災害派遣要請も
02/14 21:01
豚コレラ感染拡大・密集地で…高まる危機感
02/14 21:02
豚コレラ感染拡大・“死活問題”周辺地域の不安
02/14 21:04
豚コレラ感染広がる“ここが正念場”
02/14 21:05
はしか急増なぜ?・バレンタインフェアの会場で
02/14 21:08
はしか急増なぜ?・大阪すでに去年の3倍
02/14 21:10
はしか急増なぜ?・一時患者激減したのに…
02/14 21:11
はしか急増なぜ?・ワクチン世代で差が…
02/14 21:12
はしか急増なぜ?・“体が平和ぼけ”
02/14 21:14
はしか・感染拡大に警戒
02/14 21:16
認められない「同性婚」・結婚願うカップルは
02/14 21:21
認められない「同性婚」・“憲法違反”初の集団訴訟
02/14 21:22
“同性婚を認めてほしい”・結婚・性別めぐり司法は
02/14 21:24
「同性婚」めぐり集団提訴・“当たり前の平等を”
02/14 21:37
福島第一原発2号機・“燃料デブリ”調査の動画公開
関連ページ
気になる出来事
言いたい事、聞きたい事(73件/週)
千葉・小4女児死亡・母親を再逮捕へ(42件/週)
子どもを守る最善策は?『懲戒権』の是非(16件/週)
感染拡大続く豚コレラ・養豚農家・今後は…(11件/週)
ニセ「カナダグース」に注意“激安”で販売…業者名公表(8件/週)
インドから大量輸入か・住宅から人骨500体分(8件/週)
東京五輪・競技会場・完全禁煙へ(5件/週)
産業廃棄物を不適切処理(4件/週)
96万人・避難計画の整備は…東海第二原発の再稼働表明(4件/週)
引っ越し過大請求・ヤマト子会社7人を告発(3件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ