JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2019年12月11日(水)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2019/12/05
NHK総合 【おはよう日本】
<おはcheck>日米の新貿易協定・参院で可決・承認
農産品と工業品の物品関税に関する日米の新たな貿易協定。
国会承認を求める議案が参議院本会議で賛成多数で可決、承認された。
日米両政府は来年1月1日を協定の発効日とする方向で調整している。
関連記事
12/10(火)
(BS1[BSニュース])
日米新貿易協定・来年1月発効
農産品と工業品の関税に関する日米の新たな貿易協定が来年1月1日に発効することになった。
協定ではTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の水準を超えない範囲で日本が農産品の市場開放に応じるとしていて、米国から輸入する牛肉は現在38.5%の関税が最終的に9%に引き下げられる。
自動車分野では日本が求めている関税の撤廃は継続協議となった。
12/10(火)
(NHK総合・東京[ニュースきょう一日])
日米の新貿易協定・来年1月1日発効
農産品と工業品の物品関税に関する日米の新たな貿易協定が来年1月1日に発効することになった。
インターネットを使った商取引のルールを定めた日米デジタル貿易協定についても来年1月1日の発効が確定。
安倍首相、米国・トランプ大統領の映像。
12/10(火)
(BS1[BSニュース])
日米新貿易協定・米国に通知を閣議決定
政府はきょうの閣議で、日米の新たな貿易協定について先週国会で承認されたことを受け、締結に関する国内での手続きの終了を米国政府に通知することを決定した。
政府はきょうにも通知することにしており、日米両政府は来年1月1日に協定を発効させる方向で最終調整している。
日米貿易協定では、日本が牛肉や豚肉などの農産品の市場開放にTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の水準を超えない範囲で応じるとして、米国から輸入する牛肉については現在の38.5%の関税が、最終的に9%に引き下げられる。
一方、自動車分野では協定の履行中、米国は日本車への追加関税を発動しないことを首脳間で確認した他、日本が求めている関税の撤廃については継続協議となり、日米両政府は発効後4ヶ月以内に次の交渉分野をめぐって協議を行う方針。
茂木外務大臣は「TPP11、日EU EPA(経済連携協定)と合わせて、世界経済の約6割をカバーする自由な経済圏。
これが日本を中心に誕生することになる」と述べた。
共同声明の署名(米国ニューヨーク、9月)の映像。
本日の「おはよう日本」
...
12/05 04:31
アフガニスタン復興支援・中村哲・銃撃され死亡
12/05 04:32
COP25で報告“温暖化で雪残る期間短く生態系影響”
12/05 04:34
メールやメッセージサービスを提供・GAFA・電気通信事業法の対象に
12/05 04:53
パンダもこたつで丸くなる?
12/05 04:53
ついには閉鎖まで…その理由とは
12/05 04:54
運河清掃の方法は・テクノロジーと…
12/05 05:00
銃撃・中村哲死亡・複数の男ら計画的犯行か
12/05 05:01
温暖化・去年1年間の異常気象・“日本が最も深刻な被害”
12/05 05:05
NATO首脳会議で・トランプ大統領・記者会見を突然中止
12/05 05:06
政府・皇位継承の課題検討・来年4月以降に
12/05 05:08
日米の新貿易協定・参院で可決・承認
12/05 05:10
日本に「化石賞」・“温暖化対策に消極的”
12/05 05:11
会期末・与党側“予算委開催応じず”・野党側“会期大幅な延長を”
12/05 05:14
政府・総額26兆円程度・経済対策・閣議決定へ
12/05 05:15
解説・英国総選挙まで1週間
12/05 06:00
中村哲・銃撃され死亡・複数の男ら計画的犯行か
12/05 06:05
トランプ大統領会見中止・NATO首脳会談で
12/05 06:13
GAFAのメールサービス・電気通信事業法の対象に
12/05 06:22
制裁下のイラン・窮地のロウハニ大統領
12/05 06:30
温暖化・“雪少なく生態系に影響”COP25で報告
12/05 06:32
専門家・ヒト受精卵の遺伝子制御・“法的な規制対象とすべき”
12/05 06:34
退院・イタリアで入院の松本零士帰国へ
12/05 06:42
来年度の診療報酬改定「本体」微増・全体はマイナスの見通し
12/05 06:44
日米・新たな貿易協定・米国大統領・来週にも協定発効の署名へ
12/05 06:45
脱出・英国総選挙を前に・日系企業・生産移転も
12/05 06:50
エコ・紙のレシート廃止へ
12/05 06:50
省エネを・動画もメールも二酸化炭素を排出!
12/05 06:51
驚き・バナナ型の車に・警察官は…
12/05 07:00
アフガニスタンの偉大な友人・中村哲・銃撃・計画的犯行か
12/05 07:05
去年1年間の異常気象・“日本が最も深刻な被害”
12/05 07:06
皇位継承の課題検討・来年4月以降に
12/05 07:08
トランプ大統領会見中止・NATO首脳会議で
12/05 07:09
ウクライナ疑惑・専門家に意見求める
12/05 07:14
五輪関連施策で国が支出・大会経費とは別に
12/05 07:15
国土交通省・JR各社に新幹線の浸水対策要求へ
関連ページ
いま政治は
“地球温暖化対策を”COP25閣僚級会合(24件/週)
「未婚のひとり親」税軽減で合意(10件/週)
ボーナス支給日“雲隠れ”3議員にも…(6件/週)
引き継がれる中村の“志”(5件/週)
野党「前夜祭」ホテルから聞き取り(5件/週)
COP25・各国の結束は・海面上昇さらに深刻化も(3件/週)
金融危機の教訓から…ルールのポイントは?(3件/週)
安全支援者購入に10万円・65歳以上対象(3件/週)
出生数87万人以下か「深刻な状態」(2件/週)
独自・今年度の税収・減少見通し・赤字国債を追加発行の(2件/週)
いま海外は
トランプ大統領(531件/週)
中村哲医師の遺体・司法解剖(355件/週)
プーチン大統領(51件/週)
温暖化対策への“行動”呼びかけ(19件/週)
速報・吉野彰が晩さん会に出席(13件/週)
RCEP・梶山経済産業相・インド訪問・交渉継続を確認(7件/週)
エチオピア・デモ活発化・対立あらわ・現状は(3件/週)
突然クマが!叫び続けると…(2件/週)
アフリカの世界遺産に“異変”(2件/週)
映画用の紙幣にご注意を!(2件/週)
気になる話題
プロ野球(171件/週)
羽生結弦(159件/週)
日韓関係(99件/週)
八村塁(64件/週)
インスタ映え(15件/週)
錦織圭(11件/週)
大谷翔平(8件/週)
山手線(7件/週)
世界野球プレミア12(6件/週)
桃田賢斗(5件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新の画像
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ