JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2021年03月03日(水)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIテレビ AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2021/02/22
BS1 【ワールドニュース アメリカ】
<米国・ABC>バイデン大統領就任1か月
バイデン大統領が就任して1か月。
前任者の弾劾裁判が終わり、当面職務に集中できる体制になった。
新型コロナによる死者数が50万人に迫る中、希望の兆しも見えてきた。
新規感染者数が激減。
危険な変異型が出現。
国民全員がいつワクチン接種できるのか、学校はいつ全面再開できるのか、いついつもの生活に戻れるのか、政府のメッセージは一貫していない。
このあとJサキホワイトハウス報道官に聞く。
先週はポストトランプ初の政治スキャンダルもあった。
テキサス選出・テッドクルーズ上院議員のメキシコ・カンクン旅行とニューヨーク・クオモ州知事によるコロナ死者数の隠蔽、過小報告。
関連記事
03/03(水)
(BS1[ワールドニュース])
ワクチン接種予定・2か月前倒し
バイデン大統領は、ワクチン接種の予定について発表。
当初は全員への供給完了は7月末までとしていたが、5月末となった。
前倒しの理由は、製薬メーカー2社が歴史的協力をすること。
メルク、ジョンソンエンドジョンソンは、1回で済むワクチンを製造。
ジョンソンエンドジョンソンのワクチン接種は始まった。
通常冷蔵で保管できる。
オハイオ州立大学では、接種が行われている。
米国では20.3%が1回目の接種を済ませた。
しかし変異株もあり、マスクやソーシャルディスタンスは依然重要。
3つの研究の結果、回復者がブラジル変異株に再感染した。
6州で変異株が確認されている。
CDC所長やファウチ博士などの注意にも関わらず、規則緩和の動きがある。
テキサスのマスク着用義務は来週で終わる。
商業は100%再開。
バイデン大統領は、教員のワクチン接種や学校再開についても述べた。
ワクチン接種状況をリポート。
バイデン大統領は、教員へのワクチン接種を優先させる考えを示した。
全米の接種会場に発送された。
感染者は微増している。
本日の「ワールドニュース アメリカ」
...
02/22 15時台
米国・初の感染から1年で50万人あまりの感染者・ニューヨークで初の変異ウイルス感染者
02/22 15時台
テキサス州とミシシッピ州で断水
02/22 16時台
テキサス・大寒波で死者
02/22 16時台
サキ報道官に聞く
02/22 16時台
スカリス院内幹事に聞く
02/22 16時台
ジョンルイス
関連ページ
いま政治は
小野日子外務副報道官の内閣広報官内定・辞職の山田前内(46件/週)
宣言2週間程度延長検討・1都3県の最新状況は…感染者(32件/週)
新型コロナウイルス経済対策法案(27件/週)
速報・組織委・橋本会長が会見で発表・女性理事に高橋尚(9件/週)
速報・東京五輪・海外観客受け入れ見送りへ・5者会談で(5件/週)
千葉“シャワー室撤去”決議案可決(3件/週)
副反応の傾向を分析・情報開示(1件/週)
純金製はぜいたく?議員バッジで議論(1件/週)
「1年近く学校に通えない」子どもたち1億6800万人(1件/週)
いま海外は
バイデン大統領(185件/週)
トランプ前大統領(94件/週)
習近平国家主席(48件/週)
プーチン大統領(26件/週)
WHO“世界の感染者・再び増加傾向”(20件/週)
速報・宣言の判断めぐり関係閣僚会議・政府・あすまでに(17件/週)
ガラス張りシャワー「撤去」決議案・市長室の実態どうな(16件/週)
米国・なぜ死者13人になった?・乗用車に信じられない(9件/週)
内閣広報室に小野日子外務副報道官(4件/週)
轟音と黒煙…住宅街で不発弾が(3件/週)
気になる話題
新型コロナウイルス(698件/週)
コロナ禍(390件/週)
プロ野球(160件/週)
鬼滅の刃(64件/週)
大谷翔平(61件/週)
八村塁(23件/週)
錦織圭(10件/週)
拉致問題(4件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ