JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年04月27日(土)
最新TV速報
【あの一言】
米国・軍事攻撃・狙いは?シリア情勢は?
法政大学教授・下斗米伸夫
ロシアとの積極的な対話を主張していた人たちが政権から外されているのが今の実情。ティラーソン国務長官が米ロ関係改善のきっかけになるかもしれないが、いつ外されるかはトランプ大統領次第。この点にプーチン大統領は不安感を持っている。
2017/04/09 NHK総合[日曜討論]

拓殖大学大学院教授・川上高司
今の状況で行くと、ロシアとイランに有利な方向で中東はまとまる。このタイミングで何かをやっておかないとIS対策が米国に有利に働かない。トランプ大統領の今回の攻撃は、その後の秩序作りのことを考えてのこと。ロシアとの関係を有利に進める所で米中関係を1つ区切りにして、その次のステップとしてロシアとの対話、中東情勢、ヨーロッパを戦略的に考えた結果。
2017/04/09 NHK総合[日曜討論]

東京外国語大学教授・青山弘之
対ISのテロとの戦いは、ISの中心拠点を孤立化させることに成功していて、あとは実際に解放作戦を行うかどうかという時間の問題だが、ISを放逐した後に誰がどういう風に支配するかが決まっておらず、イニシアチブを取らなければいけないのは米国とロシア。ただ今回の件で米ロのギクシャクが残ってしまうと、対テロ戦争そのものが鈍ってしまう危険性がある。
2017/04/09 NHK総合[日曜討論]

防衛大学校長・国分良成
(米国のシリアへの軍事攻撃は)ものすごく大きな北朝鮮に対する圧力になっていることは間違いない。中国にもきちんと北朝鮮に対応するというプレッシャーになった。
2017/04/09 NHK総合[日曜討論]

法政大学教授・下斗米伸夫
ロシアはアサド政権を支持するというより、中東の枠組み全体が崩壊しかかっている中でシリアを支えざるを得ない。そのポイントが対テロ政策で、トランプとの協調が期待されてきた。それが急に別の回路に入ったことに対し驚きと問題がある。米ロデタント、グランドバーゲンが遠のいたことは間違いない。
2017/04/09 NHK総合[日曜討論]

元外務事務次官・立命館大学特別招聘教授・薮中三十二
驚いた。今までトランプ大統領が言ってきた米国ファーストやシリアのことは深入りしないと言っていたのとは180度違う。1枚の可哀想な映像だけでトマホークを59発も撃った。トランプ大統領は予測不能で直観で動く。日本のような同盟国にとっては頼もしいのかというと、ちょっと危うい。次のステップが全然考えられていないのでこれからの展開に注目する必要がある。
2017/04/09 NHK総合[日曜討論]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング