JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年05月20日(月)
最新TV速報
【あの一言】
半導体「50年ぶり転換点」日本存在感を示し続けるには?
東京理科大学・若林秀樹教授
ひとつは日本のメモリーという部分が厳しくなりつつある。キオクシアの株主にはSKがいるので、これが買収に出てくるとメモリー全部が、DRAMなんかでも強い韓国に握られる可能性もある。そういうことからするとウエスタンデジタルだけでなく、マイクロンとか日米連合をむしろ組んでいくのがいい。これには中国が反対してくると思うので、中国とうまくやってある程度関係を緩和させつつ、日米連合を認めさせていくべき。
2021/10/13 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

東京理科大学・若林秀樹教授
デジタルインフラで半導体の需要を作っていく。車とかロボットで日本は強いので、この辺りが半導体のけん引役になっていく。田中角栄の「日本列島改造論」が工業再配置、交通網で地方分散を目的に新幹線、高速道路を手段に鉄とセメントがポイントとなったが、今回、「デジタル日本列島改造論」では地方分散とDXを目的にデータセンターと基地局、光電網を手段にし、そこに使われるのが半導体。このデジタルインフラによってもう一度日本全体をDXしていくことが大きなポイントとなる。
2021/10/13 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

東京理科大学・若林秀樹教授
半導体のけん引役をひとことで言うとデータセンターとか6Gの基地局だとか、自動運転のための車などのデジタルインフラになる。TSMCが熊本に工場を作ることは画期的なこと。TSMCの日本への輸出は大体2000億円から4000億円ぐらいだが、これが将来1兆円ぐらいの規模になってくると輸入から輸出に変わることは大きい。さらにいろいろなサプライチェーンを通じてTSMCの優秀なエンジニアが来たり、いろいろな技術移転があると考えられるので、そこは相当プラスになる。
2021/10/13 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

BSテレビ東京解説員・豊嶋広
米国の半導体大手・ウエスタンデジタルからキオクシアの買収提案・統合交渉が出ている。キオクシアの行方が日本の半導体産業の行方を占う上でも重要。
2021/10/13 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング