JCCテレビすべて
特集 時流
2024年05月10日(金)
最新TV速報
【時流】
※2022年6月、更新を終了しています
中国・13機の軍用機で沖縄周辺を通過する(3月3日)
防衛省によると2日、午前から午後にかけ、中国軍Y8早期警戒機1機、戦闘機と見られる6機、爆撃機と見られる6機、計13機が、沖縄本島と宮古島の間を東シナ海から太平洋に向けて飛行した。

軍用機はその後Uターンし東シナ海方面へ戻り、自衛隊機がスクランブル(緊急発進)したが領空侵犯は無かった模様だ。今回の13機は、自衛隊機の緊急発進の対象として統計が残る平成15年以降で最多となる。



その頃、周辺海域では中国海軍のミサイル駆逐艦など3隻が太平洋から東シナ海に向けて通過をしていた。...
全部読む


中国と北朝鮮の動き活発になる(3月2日)
THAAD(高高度ミサイル迎撃システム)配備を前に度を越した中国の報復が起きている。中国におけるロッテのホームページがハッキングされてアクセスできなくなっていて、サムスンやヒョンデまでもが警告を受けている。

民と官による人海戦術ともいえるほどになっている。外交安保面での報復も考えられ、特に北朝鮮と連帯し制裁に消極的になる可能性もある。
更にロシアとの軍事協力を強化する事も考えられる。



中国外交部は1日、ロシアの外交省と次官級会議を開き、中国とロシアが韓米のTHAAD配備の決定に強く反対する立場で一致したことを明らかにした。...
全部読む


北朝鮮と中国は「金正男殺害事件」をどう説明するのか(3月1日)
韓国のユンビョンセ外相は「北朝鮮の国連加盟国としての権利停止を真摯に検討すべきだ」と主張した。ユン外相は国連人権理事会に続き、ジュネーブで開かれている軍縮会議で金正男殺害事件について改めて断固たる対応を求めた。



また昨日、北朝鮮のリギルソン外務次官が中国を訪問した。...
全部読む


米国防費・日本の年間防衛費上回る増額(2月28日)
日本の防衛予算は、年間約5兆円であるが、トランプ政権が打ち出した米国の国防予算は、前年度比10%アップの約6兆円と巨額になった。



27日、ホワイトハウスで開いた全米の州知事との会合でトランプ大統領は、新政権として初めて、来月、議会に示す2018年度の政府予算の編成方針予算教書に言及した。...
全部読む


日本の経済連携戦略はどう進むか(2月27日)
RCEP(東アジア地域包括的経済連携)は、日本、中国、韓国、ASEAN(東南アジア諸国連合)など、アジア16か国参加の経済連携の枠組みであり、米国は不参加である。
GDPは世界の30%、人口は世界の半分を占める大型の協定となる。



このRCEPにいつも以上に注目が集まっている。...
全部読む


過去の記事
1 ... 400 401 402 . 410 420 430 . 467

「時流」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング